総合保険比較
&お役立ち情報

がん保険

チェック済み商品を資料請求する
選択商品数1
今みんなが選んでいる保険は?

がん保険人気ランキング

更新日:2025/5/29

【2025年4月更新】がん保険人気ランキング

最新!人気のがん保険をランキングで発表します!
がん保険とは、がんによる入院や手術、治療にかかる費用に備える保険です。

がん保険ランキング掲載基準

株式会社ライフィの運営するサイトを通じて集計期間(2024/11/01~2025/04/30)に新規にご契約いただいた定期がん保険、終身がん保険の契約件数の多い商品順に掲載しております。

・集計期間に契約があった保険でも、発売を停止した場合や、保険会社の意向等により掲載していない商品もございます。

・商品が改定された場合には、旧商品の契約件数と合算集計して掲載しております。

がん保険商品の最新情報はこちらから

がん保険ビリーブ

オリックス生命

がん保険ビリーブ

「がん初回診断一時金」「がん治療給付金」のダブルの保障で治療開始から手厚く保障。治療開始時における費用への不安が軽減され、治療の選択肢も広がります。

契約年齢 0歳~満75歳
保険期間 終身
診断給付金(悪性新生物) 100万円
(インターネット申込の場合)
※50歳~75歳は50万円を選択できます。
診断給付金(上皮内新生物) 100万円
(インターネット申込の場合)
※50歳~75歳は50万円を選択できます。
入院給付金 あり

商品の特徴:

  • 先進医療保障あり
  • 70歳でも入れる
ORIX2025-F-029
この保険をもっと詳しく知りたい!
ネットで簡単!
お見積り・お申し込み
保険会社のサイトへ移動します

あんしんがん治療保険

東京海上日動あんしん生命

あんしんがん治療保険

がんの3大治療や緩和療養の治療を受けた月ごとに給付金が受け取れるがん保険。オプションを追加して保障を手厚くできます。
※手術・放射線治療・抗がん剤治療。抗がん剤には、所定の内分泌療法薬(ホルモン剤)等を含みます。

契約年齢 0歳~満75歳
保険期間 終身
診断給付金(悪性新生物) 10万円~300万円
※がん診断特約または悪性新生物初回診断特約を付加した場合
診断給付金(上皮内新生物) 10万円~300万円
※がん診断特約を付加した場合
入院給付金 あり
※がん入院特約を付加した場合

商品の特徴:

  • 先進医療保障あり
  • 通院保障あり
  • 70歳でも入れる
2403-KL08-H0443
この保険をもっと詳しく知りたい!
ネットで簡単!
お見積り・お申し込み
保険会社のサイトへ移動します

わりかん がん保険

加入者がみんな元気なら保険料0円。上皮内がんや女性特有のがんも保障。がんと診断されたら一時金80万円を受け取れるシンプルながん保険です。

契約年齢 満20歳~満74歳
保険期間 1年
診断給付金(悪性新生物) 80万円
診断給付金(上皮内新生物) 80万円
入院給付金

商品の特徴:

  • 70歳でも入れる
3004-20221011-0003
この保険をもっと詳しく知りたい!
ネットで簡単!
お見積り・お申し込み
保険会社のサイトへ移動します

SBI損保のがん保険(自由診療タイプ)(がん治療費用総合保険)

先進医療から自由診療まで治療にかかった費用を実費補償するがん保険(一部例外があります)。入院・通院中の実費補償に加え、がん診断保険金も選べます。
※SBI損保の支払基準を満たす診療に限ります。

契約年齢 満18歳~満74歳
※ SBI損保では、契約年齢は、保険契約の保険始期日における被保険者(保険契約者と同一)の満年齢です。
保険期間 5年
診断給付金(悪性新生物) 0~300万円
診断給付金(上皮内新生物) 0~300万円
入院給付金 ※実費で補償

商品の特徴:

  • 先進医療保障あり
  • 70歳でも入れる
2022年8月 22-0224-12-001
この保険をもっと詳しく知りたい!
ネットで簡単!
お見積り・お申し込み
保険会社のサイトへ移動します

終身ガン治療保険プレミアムZ

チューリッヒ生命

終身ガン治療保険プレミアムZ

幅広い抗がん剤治療に備えるがん保険。所定の抗がん剤治療を受けた月ごとに給付金が受け取れる基本保障に加え、豊富な特約から必要保障を組み合わせできます。

契約年齢(ネット申込) 満18歳~満80歳
契約年齢(郵送申込) 満6歳~満80歳
保険期間 終身
診断給付金(悪性新生物) 50万円~100万円(ガン診断基準給付金額)
診断給付金(上皮内新生物) 5万円~10万円

商品の特徴:

  • 先進医療保障あり
  • 70歳でも入れる
  • 80歳でも入れる
募補05848-20240703
この保険をもっと詳しく知りたい!
ネットで簡単!
お見積り・お申し込み
保険会社のサイトへ移動します

ネオdeがんちりょう

ネオファースト生命

ネオdeがんちりょう

自分に合った保障を選べる終身がん保険。主契約は3つの保障から組み合わせることができます。特約・特則を追加して保障を手厚くできます。

契約年齢 満18歳~満85歳
保険期間 終身
診断給付金(悪性新生物) 10万円~200万円
※主契約にがん診断給付金を選択した場合
診断給付金(上皮内新生物) 10万円~200万円
※主契約にがん診断給付金を選択した場合
入院給付金 あり

商品の特徴:

  • 先進医療保障あり
  • 通院保障あり
  • 70歳でも入れる
  • 80歳でも入れる
(登)B22N1311(2022.12.16)
この保険をもっと詳しく知りたい!
ネットで簡単!
お見積り・お申し込み
保険会社のサイトへ移動します

ミニ女性がん保険「みんなのキズナ」

月々980円で若いうちから備えてほしい保険!がんと診断されたらまとまった一時金を支給。万一の時も残されたご家族が安心できる病気死亡保障の充実した商品です。

契約年齢 満20歳~満59歳
保険期間 1年間(最長満69歳まで自動更新)
診断給付金(悪性新生物) 30万円~80万円
※年齢帯により異なります
診断給付金(上皮内新生物) 3万円~80万円
※年齢帯により異なります
入院給付金

商品の特徴:

  • 女性専用
BBR-ans-21187
この保険をもっと詳しく知りたい!
ネットで簡単!
お見積り・お申し込み
保険会社のサイトへ移動します

FWDがんベスト・ゴールド<Web専用>

まとまった給付金(がん診断給付金)でがん治療に関わるさまざまな出費に備えるがん保険。支払事由に該当する限り、がん診断給付金は1年に1回を限度に何回でも受け取れます。(2023年10月1日現在)

契約年齢 満18歳~満80歳
保険期間 終身(一部の特約は異なります)
診断給付金(悪性新生物) 30万円・50万円・100万円
診断給付金(上皮内新生物) 30万円・50万円・100万円

商品の特徴:

  • 先進医療保障あり
  • 70歳でも入れる
  • 80歳でも入れる
FLI-C28148-2504
この保険をもっと詳しく知りたい!
ネットで簡単!
お見積り・お申し込み
保険会社のサイトへ移動します

がん保険ウィッシュ

オリックス生命

がん保険ウィッシュ

まとまった一時金で一定期間を手厚く保障。一時金と先進医療の保障がセットになったシンプルながん保険。必要な時期に絞って保障を手厚くできます。

契約年齢 満18歳~満60歳
保険期間 10年~39年満了(1年刻み)
60・65・70歳満了
診断給付金(悪性新生物) 200万円~600万円
診断給付金(上皮内新生物) 100万円
入院給付金

商品の特徴:

  • 先進医療保障あり
ORIX2025-F-029
この保険をもっと詳しく知りたい!
ネットで簡単!
お見積り・お申し込み
保険会社のサイトへ移動します

自由診療保険メディコム

先進医療や自由診療も、治療にかかった費用を実額補償するガン保険。ガン診断確定時の一時金と、入院・通院中の実額補償がセットになっています。

契約年齢 満6歳~満74歳
保険期間 5年
診断給付金(悪性新生物) 100万円
診断給付金(上皮内新生物) 100万円
入院給付金 ※実額で補償

商品の特徴:

  • 先進医療保障あり
  • 通院保障あり
  • 70歳でも入れる
SEK-1101-2501-0016
この保険をもっと詳しく知りたい!

健康をサポートするがん保険 勇気のお守り(がん治療給付型)

通院・入院にかかわらず、治療を受けた月ごとに給付金が受け取れるがん保険。たばこを過去1年間吸っていない方・1年以上禁煙された方は保険料が割安になります。
※このページでは通販用プランをご案内しています。通販用と対面用では取扱内容が異なります。

契約年齢 満20歳~満80歳
保険期間 終身
診断給付金(悪性新生物) 50万円・100万円
(プランにより異なります)
診断給付金(上皮内新生物) 50万円・100万円
(プランにより異なります)
入院給付金 あり(がん治療給付金)

商品の特徴:

  • 70歳でも入れる
  • 80歳でも入れる
HL-P-B1-24-01569(使用期限:2027.3.31)
この保険をもっと詳しく知りたい!

がん保険「ダブルエール」

ライフネット生命

がん保険「ダブルエール」

診断一時金のみの保障で保険料を抑える「シンプル」、がん治療にしっかり備える「ベーシック」、収入減少も手厚く保障する「プレミアム」の3つのタイプからニーズにあわせて選択できます。

契約年齢 満18歳~満70歳
保険期間 終身
診断給付金(悪性新生物) 100万円~300万円
診断給付金(上皮内新生物) 50万円~150万円
入院給付金

商品の特徴:

  • 先進医療保障あり
  • 70歳でも入れる
LN_BB_PBD-477
この保険をもっと詳しく知りたい!
ネットで簡単!
お見積り・お申し込み
保険会社のサイトへ移動します
続きを見る
お探しの保険は見つかりましたか?

ライフィでは常に魅力的な商品をお客さまにお届けするために、定期的に新たな商品を追加しています。
商品の最新情報もぜひご覧ください。

がん保険商品の最新情報はこちらからご覧になれます
新たに掲載した商品を見る

2025年5月版人気保険ランキングの基準について
(集計概要:契約件数順 集計期間:2024/11/01~2025/04/30 保険比較ライフィ調べ)

がん保険ランキング傾向

がん保険は保障の対象をがんに絞っているため、保障内容もがん治療に特化していることが特徴です。

医療保険によくみられる入院の日額給付金以外にも、最近のがんの治療状況に合わせた様々な保障が用意されています。

抗がん剤治療や放射線治療、ホルモン剤治療など治療を受けた月ごとに給付金が受け取れるものや、通院ごとに給付を受け取れるもの、闘病による収入減を補う給付金を受け取れるものなどがあります。

なかでも、治療にかかった費用を実費補償するがん保険や、まとまった一時金を受け取れるものに人気が集まっています。

がんと診断された時点でまとまった一時金を受け取れるものは、治療費だけでなく入院や通院時の諸費用、収入減への備えなど、用途を問わず治療中にかかるさまざまな費用に活用することができるのが人気の理由です。

がん保険Q&A

がん保険とは?

がんと診断されたときや、がんの治療のために入院・手術をしたとき、治療をうけたときなどに給付金を受け取れる保険です。原則として、保障の対象はがんに限定されています。
保障タイプはおおきく4つあります。
(1)がんが原因で入院・通院をしたときにその日数分の入院給付金・通院給付金を受け取れるもの、(2)がんの治療のために手術をしたときにはその規模に応じて入院給付金日額の10倍や20倍などの手術給付金を受け取れるもの、(3)がんと診断されたときに診断給付金を受け取れるもの、(4)抗がん剤治療や放射線治療など所定の治療を受けたときに治療給付金を受け取れるものです。保険商品によって基本となる保障や保障の組み合わせが異なります。
決められた額の給付金を受け取れるもの以外に、がんの治療でかかった費用を実費補償するものもあります。
また、4つの保障以外にも、がんで入院を開始したときに一時金が受け取れるものや、先進医療を受けた時に給付金を受け取れるもの、収入をサポートする給付金が受け取れるものなどさまざまなオプションがあります。

がん保険と医療保険の違いは?

がん保険は原則として、がんのみが保障の対象になります。医療保険は幅広い病気やケガが対象になるため、保障されるおもな対象が異なります。また、がん保険には抗がん剤治療や放射線治療など、がん治療の内容に応じた治療給付金の保障を付加できるものもあります。
入院給付金においては、医療保険では上限60日や120日など、1回の入院で受け取れる給付金に制限が設けられていることが多いですが、がん保険ではほとんどの場合、入院日数が無制限で保障されます。
一方で多くのがん保険には、保険期間の始期から90日間や3ヶ月間は保障されない待ち期間(待期期間)が設けられています。

給付金を受け取れるのはどんな時?

がん保険には、がんと診断確定されたとき、がん治療のために入院したとき、手術を受けたときに、抗がん剤や放射線治療など所定の治療を受けたとき、先進医療・自由診療・患者申出療養を受けたときなど、がんの治療や療養にかかわるさまざまな状況に応じた保障があります。
含まれる保障は、がん保険の商品やプラン、付加するオプションの組み合わせによって異なります。契約に含まれる保障の支払事由に該当したときに、一時金や日額、月額などで給付金が支払われます。

給付金以外に利用できるサービスはある?

がん保険の中には、保障とは別に、契約者向けのサービスを利用できるものがあります。一例として、セカンドオピニオンの手配や専門医を紹介してもらうもの、がん治療に関する相談サービスなどがあります。
(がん保険以外の医療保険などでも、こうしたサービスを利用できる場合もあります。)

もっと詳しく商品一覧で比較

『がん保険』
商品一覧

がん保険を学ぶ

がん保険の基礎知識から詳しい解説、商品を選ぶ際のポイント、体験談やコラムなど、お役立ち情報が満載です。

記事を見る

保険アワード2025年度版保険アワード2025年度版

気になった記事をシェアしよう!

ライフィのサービス

保険に関するお悩みに
専門の担当者が親身にお答えします
どんなことでもお気軽に
\受付中!/

店舗窓口でのご相談も行っています。
ご希望される方は事前にご連絡ください。

メールでのお問い合わせはこちら
LINEでもお気軽にご相談ください

LINE友だち登録はこちらから
【受付時間】10:00~17:00(土日祝日、年末年始を除く)

LINEでもお気軽にご相談ください

LINE友だち登録はこちらから
【受付時間】10:00~17:00(土日祝日、年末年始を除く)