最新!人気のがん保険をランキングで発表します!
がん保険とは、がんによる入院や手術、治療にかかる費用に備える保険です。
がん保険ランキング掲載基準
株式会社ライフィの運営するサイトを通じて集計期間(2022/9/1~2023/02/28)に新規にご契約いただいた定期がん保険、終身がん保険の契約件数の多い商品順に掲載しております。
・集計期間に契約があった保険でも、発売を停止した場合や、保険会社の意向等により掲載していない商品もございます。
・商品が改定された場合には、旧商品の契約件数と合算集計して掲載しております。
「がん保険」人気ランキングNo.1
がん入院給付金日額は5,000円~2万円の4コース(5,000円単位)。入院日額給付と診断給付金の基本保障に、オプションを追加して保障を手厚くできます。
契約年齢 |
満20歳~満69歳 |
保険期間 |
終身 |
診断給付金(悪性新生物) |
50万円~200万円 |
診断給付金(上皮内新生物) |
50万円~200万円 |
入院給付金 |
あり |
この保険をもっと詳しく知りたい!
「がん保険」人気ランキングNo.2
先進医療から自由診療まで治療にかかった費用を実費補償するがん保険(一部例外があります)。入院・通院中の実費補償に加え、がん診断保険金も選べます。
※SBI損保の支払基準を満たす診療に限ります。
契約年齢 |
満18歳~満74歳
※ SBI損保では、契約年齢は、保険契約の保険始期日における被保険者(保険契約者と同一)の満年齢です。 |
保険期間 |
5年 |
診断給付金(悪性新生物) |
0~300万円 |
診断給付金(上皮内新生物) |
0~300万円 |
入院給付金 |
※実費で補償 |
この保険をもっと詳しく知りたい!
「がん保険」人気ランキングNo.2
まとまった給付金でがん治療に関わるさまざまな出費に備えるがん保険。がん診断給付金の基本保障に加え、ニーズに合わせて5つ特約を組み合わせられます。(2022年8月1日現在)
契約年齢 |
満20歳~満80歳 |
保険期間 |
終身 |
診断給付金(悪性新生物) |
5万円~300万円 |
診断給付金(上皮内新生物) |
5万円~300万円 |
入院給付金 |
ー |
この保険をもっと詳しく知りたい!
「がん保険」人気ランキングNo.4
がん入院給付金日額は1万円・15,000円・2万円の3コース。入院日額給付と診断給付金の基本保障に、オプションを追加して保障を手厚くできます。
契約年齢 |
満20歳~満69歳(男性)
満20歳~満49歳(女性) |
保険期間 |
10年 |
診断給付金(悪性新生物) |
100万円~200万円 |
診断給付金(上皮内新生物) |
100万円~200万円 |
入院給付金 |
あり |
この保険をもっと詳しく知りたい!
「がん保険」人気ランキングNo.4
アフラック契約者様向けがん保険。がん治療の変化に合わせ、契約中の「がん保険」の保障を強化できます。
※対象の保険はパンフレットをご確認ください。
※<Days1プラス>は、現在ご契約中のアフラックの「がん保険」とあわせてご契約いただくことを前提とした商品ですので、どちらも大切にご継続ください。
契約年齢 |
0歳~満85歳 |
保険期間 |
終身
(抗がん剤・ホルモン剤治療特約は10年) |
診断給付金(悪性新生物) |
25万円
(Aプラン・Bプランの場合) |
診断給付金(上皮内新生物) |
25,000円
(Aプラン・Bプランの場合) |
入院給付金 |
ー |
この保険をもっと詳しく知りたい!
資料請求する
アフラック|生きるためのがん保険Days1プラス
https://lify.jp/uploads/2021/06/logo_af_days1plus.png
ガンになった場合の保障を準備したい
「がん保険」人気ランキングNo.4
がん治療の経済的負担をサポートするがん保険。治療前の検査から治療後の外見ケアまで、幅広い保障でしっかり備えることができます。
契約年齢 |
0歳~満85歳
※がん要精検後精密検査保障特約は満20歳~満85歳 |
保険期間 |
終身
(がん特定治療保障特約、がん先進医療・患者申出療養特約、がん要精検後精密検査保障特約、外見ケア特約は10年。治療給付金(がん治療保障特約)は、保険期間10年をお選びいただくこともできます。) |
診断給付金(悪性新生物) |
50万円 |
診断給付金(上皮内新生物) |
5万円 |
入院給付金 |
あり |
この保険をもっと詳しく知りたい!
資料請求する
アフラック|「生きる」を創るがん保険 WINGS
https://lify.jp/uploads/2022/09/af_wings.jpg
ガンになった場合の保障を準備したい
「がん保険」人気ランキングNo.4
まとまった一時金で一定期間を手厚く保障。一時金と先進医療の保障がセットになったシンプルながん保険。必要な時期に絞って保障を手厚くできます。
契約年齢 |
満18歳~満60歳 |
保険期間 |
10年~39年満了(1年刻み)
60・65・70歳満了 |
診断給付金(悪性新生物) |
200万円~600万円 |
診断給付金(上皮内新生物) |
100万円 |
入院給付金 |
ー |
この保険をもっと詳しく知りたい!
資料請求する
オリックス生命|がん保険ウィッシュ
https://lify.jp/uploads/2021/10/orix_wish.jpg
ガンになった場合の保障を準備したい
「がん保険」人気ランキングNo.4
「がん初回診断一時金」「がん治療給付金」のダブルの保障で治療開始から手厚く保障。治療開始時における費用への不安が軽減され、治療の選択肢も広がります。
契約年齢 |
0歳~満75歳 |
保険期間 |
終身 |
診断給付金(悪性新生物) |
100万円
(インターネット申込の場合)
※50歳~75歳は50万円を選択できます。 |
診断給付金(上皮内新生物) |
100万円
(インターネット申込の場合)
※50歳~75歳は50万円を選択できます。 |
入院給付金 |
あり |
この保険をもっと詳しく知りたい!
資料請求する
オリックス生命|がん保険ビリーブ
https://lify.jp/uploads/2021/02/9af5639fa70b1fbd5aa03853a23e01ef.jpg
ガンになった場合の保障を準備したい
「がん保険」人気ランキングNo.4
加入者がみんな元気なら保険料0円。上皮内がんや女性特有のがんも保障。がんと診断されたら一時金80万円を受け取れるシンプルながん保険です。
契約年齢 |
満20歳~満74歳 |
保険期間 |
1年 |
診断給付金(悪性新生物) |
80万円 |
診断給付金(上皮内新生物) |
80万円 |
入院給付金 |
ー |
この保険をもっと詳しく知りたい!
「がん保険」人気ランキングNo.4
タバコを吸わない人だけのおトクながん保険。がん診断や所定の治療に応じて給付金が受け取れ、治療費や収入減を一生涯サポートできます。
※この保険はネット申込専用の保険です。
※この保険は非喫煙者専用の商品です。過去1 年以内に喫煙したことがある場合はお申込みができません。
契約年齢 |
満20歳~満69歳
※保険始期の属する月の翌月1日が契約日となるため、69歳の方は誕生日の1か月前までにお申し込みください。 |
保険期間 |
終身 |
診断給付金(悪性新生物) |
50万円・100万円 |
診断給付金(上皮内新生物) |
50万円・100万円 |
入院給付金 |
あり(がん治療給付金) |
この保険をもっと詳しく知りたい!
「がん保険」人気ランキングNo.4
幅広い抗がん剤治療に備えるがん保険。所定の抗がん剤治療を受けた月ごとに給付金が受け取れる基本保障に加え、豊富な特約から必要保障を組み合わせできます。
契約年齢 |
満18歳~満80歳(ネット)
満6歳~満80歳(郵送) |
保険期間 |
終身 |
診断給付金(悪性新生物) |
50万円~100万円 |
診断給付金(上皮内新生物) |
5万円~10万円 |
この保険をもっと詳しく知りたい!
資料請求する
チューリッヒ生命|終身ガン治療保険プレミアムZ
https://lify.jp/uploads/2021/04/logo_shushin_can.png
ガンになった場合の保障を準備したい
「がん保険」人気ランキングNo.4
自分に合った保障を選べる終身がん保険。主契約は3つの保障から組み合わせることができます。特約・特則を追加して保障を手厚くできます。
契約年齢 |
満18歳~満85歳 |
保険期間 |
終身 |
診断給付金(悪性新生物) |
10万円~200万円
※主契約にがん診断給付金を選択した場合 |
診断給付金(上皮内新生物) |
10万円~200万円
※主契約にがん診断給付金を選択した場合 |
入院給付金 |
あり |
この保険をもっと詳しく知りたい!
「がん保険」人気ランキングNo.4
入院の有無にかかわらず、ガンの三大治療である所定の「手術・抗がん剤治療・放射線治療」を保障します。治療の選択肢が広がるオプションを追加できます。
※保険期間の始期の属する日からその日を含めて90日間の保障されない期間があります。
※責任開始日以後に診断確定されたガンが保障の対象となります。
※既往症・ご職業・その他によってはご契約を制限させていただくことがあります。なお入院中の方はいかなる場合もお引き受けできません。
契約年齢 |
満18歳~満80歳
(プラン等により異なります) |
保険期間 |
終身
(ガン先進医療給付特約(2013)は10年更新) |
この保険をもっと詳しく知りたい!
「がん保険」人気ランキングNo.4
診断一時金のみの保障で保険料を抑える「シンプル」、がん治療にしっかり備える「ベーシック」、収入減少も手厚く保障する「プレミアム」の3つのタイプからニーズにあわせて選択できます。
契約年齢 |
満18歳~満70歳 |
保険期間 |
終身 |
診断給付金(悪性新生物) |
100万円~300万円 |
診断給付金(上皮内新生物) |
50万円~150万円 |
入院給付金 |
ー |
この保険をもっと詳しく知りたい!
「がん保険」人気ランキングNo.4
がんの治療を総合的にサポート。抗がん剤・ホルモン剤治療、放射線治療、手術の治療で一時金を受け取れます。特約を追加して保障を手厚くできます。
契約年齢 |
満20歳~満75歳 |
保険期間 |
終身 |
診断給付金(悪性新生物) |
0~300万円 |
診断給付金(上皮内新生物) |
0~100万円 |
入院給付金 |
あり |
この保険をもっと詳しく知りたい!
続きを見る
2023年3月版人気保険ランキングの基準について
(集計概要:契約件数順 集計期間:2022/9/1~2023/02/28 保険比較ライフィ調べ)
がん保険ランキング傾向
がん保険は保障の対象をがんに絞っているため、保障内容もがん治療に特化しているのことが特徴です。
医療保険によくみられる入院の日額給付金以外にも、最近のがんの治療状況に合わせた様々な保障が用意されています。
抗がん剤治療や放射線治療、ホルモン剤治療など治療を受けた月ごとに給付金が受け取れるものや、通院ごとに給付を受け取れるもの、闘病による収入減を補う給付金を受け取れるものなどがあります。
なかでも、治療にかかった費用を実費補償するがん保険や、まとまった一時金を受け取れるものに人気が集まっています。
がんと診断された時点でまとまった一時金を受け取れるものは、治療費だけでなく入院や通院時の諸費用、収入減への備えなど、用途を問わず治療中にかかるさまざまな費用に活用することができるのが人気の理由です。
がん保険とは?
がんと診断されたときや、がんの治療のために入院・手術をしたとき、治療をうけたときなどに給付金を受け取れる保険です。原則として、保障の対象はがんに限定されています。
保障タイプはおおきく4つあります。
(1)がんが原因で入院・通院をしたときにその日数分の入院給付金・通院給付金を受け取れるもの、(2)がんの治療のために手術をしたときにはその規模に応じて入院給付金日額の10倍や20倍などの手術給付金を受け取れるもの、(3)がんと診断されたときに診断給付金を受け取れるもの、(4)抗がん剤治療や放射線治療など所定の治療を受けたときに治療給付金を受け取れるものです。保険商品によって基本となる保障や保障の組み合わせが異なります。
決められた額の給付金を受け取れるもの以外に、がんの治療でかかった費用を実費補償するものもあります。
また、4つの保障以外にも、がんで入院を開始したときに一時金が受け取れるものや、先進医療を受けた時に給付金を受け取れるもの、収入をサポートする給付金が受け取れるものなどさまざまなオプションがあります。
がん保険と医療保険の違いは?
がん保険は原則として、がんのみが保障の対象になります。医療保険は幅広い病気やケガが対象になるため、保障されるおもな対象が異なります。また、がん保険には抗がん剤治療や放射線治療など、がん治療の内容に応じた治療給付金の保障を付加できるものもあります。
入院給付金においては、医療保険では上限60日や120日など、1回の入院で受け取れる給付金に制限が設けられていることが多いですが、がん保険ではほとんどの場合、入院日数が無制限で保障されます。
一方で多くのがん保険には、保険期間の始期から90日間や3カ月間は保障されない待ち期間(待期期間)が設けられています。
給付金を受け取れるのはどんな時?
がん保険には、がんと診断確定されたとき、がん治療のために入院したとき、手術を受けたときに、抗がん剤や放射線治療など所定の治療を受けたとき、先進医療・自由診療・患者申出療養を受けたときなど、がんの治療や療養にかかわるさまざまな状況に応じた保障があります。
含まれる保障は、がん保険の商品やプラン、付加するオプションの組み合わせによって異なります。契約に含まれる保障の支払事由に該当したときに、一時金や日額、月額などで給付金が支払われます。
給付金以外に利用できるサービスはある?
がん保険の中には、保障とは別に、契約者向けのサービスを利用できるものがあります。一例として、セカンドオピニオンの手配や専門医を紹介してもらうもの、がん治療に関する相談サービスなどがあります。
(がん保険以外の医療保険などでも、こうしたサービスを利用できる場合もあります。)
気になった記事をシェアしよう!
FWD生命:FLI-C28148-2208
アクサダイレクト生命:AXA-031-228-001
オリックス生命:ORIX2021-F-080
ライフネット生命:LN-RT-33766
SBI損保:2022年8月 22-0224-12-001
アフラック:AFH271-2022-0229 11月2日(231102)
メットライフ生命:H2206-7673●30425
チューリッヒ生命:募補04020-20220810
SOMPOひまわり生命:HL-P-B1-22-00405(使用期限:2024.7.31)
楽天生命:2₋2022₋063(2022.8.31)
justInCase:3004-20221011-0003
ネオファースト生命:(登)B22N1311(2022.12.16)
セコム損保:SEK-1101-2302-0013
東京海上日動あんしん生命:2303-KL08-H0421
もっと詳しく商品一覧で比較
『がん保険』
商品一覧
がん保険を学ぶ
がん保険の基礎知識から詳しい解説、商品を選ぶ際のポイント、体験談やコラムなど、お役立ち情報が満載です。
記事を見る