ネオファースト生命ネオdeいりょう
- 終身医療保険

組み合わせ、カスタマイズ自由自在!
三大疾病や女性疾病などに幅広く備えられる医療保険!
記事の目次
「ネオdeいりょう」の3つの特長
病気やケガの入院に備えられる!
病気・ケガによる入院をしたとき、日帰り入院から給付金をお受け取りいただけます。
※日帰り入院とは入院日と退院日が同一の入院をいいます。また、支払対象の日帰り入院に該当するかどうかは入院基本料の支払有無などを参考にネオファースト生命が判断します。
自分にあった保障を自由に選べる!
ニーズに合わせて、主契約(入院保障)にさまざまな特約・特則を組み合わせることができます。
※主契約(入院保障)は必須の保障となります。
健康な方は保険料が安くなる!
健康状況が所定の基準を満たす場合、健康保険料率が適用されます。
基準を満たしていない場合にくらべて、保険料が安くなります。
保険会社のサイトに移動します
「ネオdeいりょう」の保障内容
主契約
病気・ケガによる入院をしたとき、日帰り入院から給付金をお受け取りいただけます。
給付金名 | 支払事由 | 支払額※ |
---|---|---|
疾病入院 給付金 |
病気で入院 したとき |
入院給付金日額× 入院日数 |
災害入院 給付金 |
ケガで入院を したとき |
※支払限度は60日型の場合、病気・ケガそれぞれ、1回の入院につき60日(通算1,095日)。120日型の場合、病気・ケガそれぞれ、1回の入院につき120日(通算1,095日)
※三大疾病支払日数限度無制限特則または八大疾病支払日数限度無制限特則を適用した場合、対象となる疾病による入院をしたとき、1回の入院・通算ともに主契約の支払日数限度を無制限に保障します。
自由に選べる特約・特則
ニーズに合わせて、必要な保障を組み合わせることができます。
※はみ出ている場合、横にスクロールできます。
入院・手術 などに 備える |
手術保障特約(2018) | 公的医療保険の給付対象となる手術・放射線治療などを受けたとき |
---|---|---|
先進医療・ 患者申出療養特約 |
先進医療・患者申出療養による療養を受けたとき | |
入院一時給付特約 | 病気・ケガによる入院をしたとき | |
がんに 備える |
がん診断特約(2023) |
初回:初めてがんと診断確定されたとき 2回目以降:がんで入院または通院をしたとき |
抗がん剤治療特約 | 抗がん剤による治療のために入院または通院をしたとき | |
自費診療保障上乗せ型 がん治療特約 |
がんの治療を目的として手術・放射線治療・抗がん剤治療などを受けたとき さらに自費診療による所定の治療を受けたときは上乗せして給付金をお受け取り |
|
三大・ 八大疾病 に備える |
三大疾病 一時給付特約(2023) |
【がん】初回:初めてがんと診断確定されたとき/ 2回目以降:がんで入院または通院をしたとき 【心疾患】【 脳血管疾患】 1日以上の入院(日帰り入院を含む)または公的医療保険の 給付対象となる手術をしたとき |
保険料払込 免除特約(2021) |
特定の疾病により所定の事由に該当したとき、以後の保険料のお払込みは不要 | |
女性に多い 病気に 備える |
女性疾病保障特約 | がんや女性特有・女性に多い特定の疾病による入院をしたとき |
女性特定手術・ 乳房再建保障特則 |
乳がんによる手術や子宮・卵巣・卵管の手術、乳房再建手術を受けたとき | |
さまざまな 治療に 備える |
特定損傷特約 | 病気・ケガによる骨折のための治療を受けたときや、不慮の事故によるケガを原因 とする関節脱臼、腱・靭帯・半月板の断裂または熱傷のための治療を受けたとき |
通院特約 | 退院後に通院をしたとき | |
通院特約 | 退院後に通院をしたとき | |
万が一に 備える |
死亡保障特則 | 死亡したとき |
「ネオdeいりょう」月払保険料の例
保険期間:終身/保険料払込期間:終身
健康状況が所定の基準を満たす場合、健康保険料率が適用されます。基準を満たしていない場合にくらべて、保険料が安くなります。
年齢 | 主契約(入院給付金日額): 5,000円、60日型 | |
---|---|---|
健康保険料率 | 標準保険料率 | |
30歳 | 805 | 1,085 |
40歳 | 1,135 | 1,485 |
50歳 | 1,640 | 2,090 |
60歳 | 2,370 | 2,980 |
70歳 | 3,425 | 4,300 |
80歳 | 5,200 | 6,525 |
年齢 | 主契約(入院給付金日額): 5,000円、60日型 | |
---|---|---|
健康保険料率 | 標準保険料率 | |
30歳 | 930 | 1,295 |
40歳 | 1,150 | 1,680 |
50歳 | 1,610 | 2,415 |
60歳 | 2,330 | 3,540 |
70歳 | 3,540 | 5,395 |
80歳 | 5,665 | 8,675 |
※主契約(入院保障)のみの保険料です。
※健康保険料率を適用する基準を満たすかどうかの判定に必要な事項(「入院歴」「喫煙状況」「体格(BMI)」)は、告知事項として、お申込みの際に告知いただきます。
保険会社のサイトに移動します
ご契約後のサービス
お客さまの健康の維持・増進を支援する商品・サービスがご利用いただけます。
- 24時間電話健康相談サービス
- セカンドオピニオンサービス
- 受診手配・紹介サービス
- 契約内容ご案内制度
- オーラルケアサポートサービス
※契約内容ご案内制度とオーラルケアサポートサービスを除き、ネオファースト生命が提携する各企業が提供するサービスです。いずれも保険商品の保障の一部ではありません。ご利用にあたり実際に提供されるサービスについては、ネオファースト生命は責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。
※サービスは予告なく変更・終了する場合があります。
保険会社のサイトに移動します
ご注意事項
・本ページでは、保険商品の概要をご案内しています。
・給付金などのお支払いの対象にならない場合があります。ご契約の際には「商品パンフレット」「重要事項説明書(契約概要・注意喚起情報)」「ご契約のしおり・約款」を必ずご確認ください。
・このページの記載内容は、2023年4月1日現在のものです。
ネオファースト生命:(登)B22N1415(2023.2.28)