総合保険比較
&お役立ち情報
チェック済み商品を資料請求する
選択商品数1

保険用語集

国民年金

こくみんねんきん

国民年金とは、日本国内に住んでいる20歳以上60歳未満のすべての国民が加入する年金です。
「基礎年金」とも呼ばれます。
国民年金の特徴は、個人の収入とは無関係に定額の保険料を納め、定額の給付を受けるという形で、国民一人一人の老後等の基礎的な生活保障を目的としています。
1986年(昭和61年)から導入された制度で、国民年金法に基づき国民の老齢・障害・死亡に関して必要な給付を行います。
年金の給付は、老齢基礎年金・障害基礎年金・遺族基礎年金に大別されます。
国民年金の被保険者は3種類に分かれています。
(1)第1号被保険者
自営業者・農業者・漁業者とその家族、学生、無職の方など(1991年(平成3年)4月から学生にも国民年金への加入が義務づけられました)
(2)第2号被保険者
会社員、公務員
(3)第3号被保険者
会社員および公務員の配偶者で、原則として年収が130万円未満の20歳以上60歳未満の方

気になった記事をシェアしよう!
最新!人気の自転車保険ランキング最新!人気の賃貸火災保険ランキング
人気保険ランキング
すべて見る