「生命保険に入りたいけれど、自分に必要な保険がわからない」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで、まずはあなたにはどの保険が必要か、簡単にわかる診断チャートでチェックして、保険選びを始めてみましょう!

たった1分でわかる!生命保険選び診断チャート
- 1. 保険に入って誰のために備えたいですか?
-
a. 家族・親族のために備えたい「2」へすすむ
b. 自分のために備えたい「4」へすすむ
- 2. どんなことに備えたいですか?
-
a. 自分または世帯主に病気などで万が一のことがあったときの備えに「3」へすすむ
b. 子どもの進学で教育費が必要になったときの備えに「こども保険」へすすむ
c. 自分または世帯主が病気やケガで働けなくなったときの備えに「就業不能保険・所得補償保険」へすすむ
- 3. 備えたいのはいつまでの期間ですか?
-
a. いまから一定期間に備えたい「定期保険・収入保障保険」へすすむ
b. いまから一生涯ずっと備えたい「終身保険」へすすむ
- 4. どんなことに備えたいですか?
-
a. 病気やケガで入院・手術が必要になったときに備えたい「5」へすすむ
b. 老後の生活に備えたい「個人年金保険」へすすむ
- 5. どんな病気に備えたいですか?
-
a. 病気やケガを中心に広く備えたい「医療保険」へすすむ
b. がんの治療にしっかり備えたい「がん保険」へすすむ
c. 持病の悪化も含めた病気やケガでの入院・手術などに備えたい「引受緩和型保険」へすすむ
あなたに合った生命保険の種類を発表!
保険の種類を言われてもいまいちどんな保険かわからない…。そんな方のために、簡単に保険の種類をご説明します。
その種類で人気の商品も人気ランキングでご紹介しますので、ぜひチェックしてみてください。
「こども保険(学資保険)」とは
お子様の進学や成人のタイミングに合わせてお祝い金(保険給付金)が支払われる、お子様の教育資金に備えられる保険です。 お祝い金が支払われる以外にも、病気・ケガでの入院や万が一の場合の保障がある商品もあります。
※2021年5月現在、保険比較ライフィで掲載可能なこども保険はありません。
「就業不能保険」・「所得補償保険」とは
病気・ケガなどで療養が必要となり、就業ができない状態になった場合の生活費に備えられる保険です。 おもに生命保険会社が取り扱う保険が『就業不能保険』、損害保険会社が取り扱う保険が『所得保障保険』と呼ばれています。
万が一に備えて、あなたにぴったりの保険をさがす
もっと詳しく商品一覧で比較
「定期保険」・「収入保障保険」とは
「定期保険」とは
一定の保険期間内(5年や10年など)に、万が一のことがあった場合や高度障害を負った場合に備えられる掛け捨て型の保険です。 保険期間が満了となった場合は、その時点で保障が終了となります。自動更新型の場合は、その時点の年齢を基準として契約の更新が行われます。また、掛け捨て型であるため、終身型の保険に比べて保険料がお得であることが多いです。
万が一に備えて、あなたにぴったりの保険をさがす
もっと詳しく商品一覧で比較
「収入保障保険」とは
万が一のことがあった場合や高度障害を負った場合に、ご家族のその後の生活費に備えられる保険です。 公的保障の遺族年金に似た保険で、給付金の受取り方は月々に受け取る・支払いが発生した際に一括で受け取る、などがあります。 住宅ローンを組んだ際に加入する「団体信用生命保険」の代わりとしての活用も期待できる保険です。
万が一に備えて、あなたにぴったりの保険をさがす
もっと詳しく商品一覧で比較
「終身保険」とは
病気や災害などで万が一のことがあった場合に対して、一生涯備えられる保険です。 老後の準備や、残されたご家族に葬儀費用などを残したい場合に活用されています。保険料は掛け捨てではなく、途中で解約した場合には「解約返戻金」が戻ってくるものが多いため、貯蓄型の保険のひとつといわれています。
万が一に備えて、あなたにぴったりの保険をさがす
もっと詳しく商品一覧で比較
「個人年金保険」とは
公的年金保険にプラスして老後の資金に備えられる保険です。 定められた年齢まで保険料を支払い、その年齢(60歳・65歳など)に達するとその後、一定期間または一生涯、年金が支払われる保険です。
※2021年5月現在、保険比較ライフィで掲載可能な個人年金保険はありません。
「医療保険」とは
病気・ケガで入院や手術が必要となった場合に備えられる保険です。加入してから一生涯保障される終身医療保険と、一定期間保障される定期医療保険があります。通院や万が一の場合にも備えられるもの、がんなどの三大疾病や女性疾病に特に手厚く備えることができるものなどもあります。
万が一に備えて、あなたにぴったりの保険をさがす
万が一に備えて、あなたにぴったりの保険をさがす
「女性保険」とは
通常の医療保険・がん保険の保障内容に、女性疾病が原因の場合の入院・手術などに上乗せで保障がある保険です。なかには、女性疾病やに特化した保険もあります。
万が一に備えて、あなたにぴったりの保険をさがす
万が一に備えて、あなたにぴったりの保険をさがす
「がん保険」とは
がんと診断され、入院や手術が必要となった場合に備えられる保険です。 通院を保障するものや抗がん剤治療費用を保障するものなど、特約を付帯することで手厚くする部分を選択することが可能です。
万が一に備えて、あなたにぴったりの保険をさがす
もっと詳しく商品一覧で比較
「引受緩和型保険」とは
持病がある方や健康状態に不安がある方、ご高齢の方でも入りやすいように、保険の引受基準が緩和された保険です。 一般の保険と比べてやや保険料が高く設定されていますが、保障内容にほとんど違いはありません。
万が一に備えて、あなたにぴったりの保険をさがす
万が一に備えて、あなたにぴったりの保険をさがす
あなたに合った保険でもしもの時に備えましょう
いつかは保険に入ろう、と考えている方もいらっしゃるかもしれません。しかし、もしもの時はいつ・どこで・どんなことが起きるか、誰も事前にわかりません。
万が一の時、公的保険や制度でどこまで備えられるか、民間の保険でどこまで備えておくか、事前の準備をしておくことで、「あの時ああしておけばよかった」が少しでも減らせるのではないでしょうか。
あなたにぴったりな保険と出会えるよう、保険選びにぜひ保険比較ライフィをご活用ください!
-
執筆者プロフィール
ライフィ編集部
「お困りごと解決のためのお役立ち情報サイト」を目指し、生命保険・損害保険を中心に、健康や家計などさまざまな情報を掲載しています。メンバーは独自の視点でお客さまのお困りごとに日々耳を傾け、編集・発信しています。