持病があると保険に入りにくいといわれることがありますが、糖尿病と診断されたり、治療のために投薬や通院をしている時には、医療保険に加入できるのでしょうか。
糖尿病の方が、医療保険に加入する際の注意点や、糖尿病でも入りやすい保険についてまとめました。
糖尿病になっても医療保険に加入できる?
医療保険の加入時には、原則として現在の健康状態や今までの治療の有無、経過をもとに、保険への加入が可能かどうか判断されます。
現在糖尿病の治療中や健康診断での異常を指摘されている場合には、申し込む際にその旨の告知が必要で、告知された内容によっては医療保険への加入を断られてしまうケースがあります。
申込み時の審査によっては標準の医療保険に加入できる
糖尿病の持病がある人が医療保険に申し込むとき、健康状態や治療の内容・期間などによっては、一部、標準の医療保険に加入できるケースもあります。
加入の判断では、直近のHbA1cなど糖尿病の状態や治療状況などを総合的に審査されます。
申込時に記入する告知書や医師の診査時に、下記の項目を中心に詳細を問われるようです。
※告知内容や項目は保険会社によって異なります。
糖尿病でも入りやすい!医療保険一覧
標準的な医療保険への加入が難しい場合には、告知項目を少なくした「引受基準緩和型」や、告知のない「無選択型」の医療保険を検討する方法もあります。
一部の保険会社では、糖尿病の方専用の医療保険も販売されています。
告知項目が少ない「引受基準緩和型」の医療保険
引受基準緩和型の医療保険は、告知項目が標準的な保険に比べて少ない保険です。
「3か月以内に入院・手術をすすめられた」「2年以内の入院・手術の経験」「5年以内にがんにかかった」など、以下に挙げる3~5つの告知があり、保険会社所定の項目に該当しなければ、糖尿病で投薬や通院をしていても申し込める可能性があります。
ただし、標準の医療保険に比べて保険料は割高です。
※告知内容や項目は保険会社によって異なります。
告知を無くした「無選択型」の医療保険
告知がなく、健康状態を問わない「無選択型」の医療保険もあります。
糖尿病を含め、現在の健康状態や過去の入院や手術歴などを問われないため、治療中の人でも基本的に加入できます。ただし、保険料は標準の医療保険に比べて割高です。
糖尿病の方向けの医療保険
一部の保険会社では、糖尿病を経験した方向けに、専用の医療保険を提供しています。
糖尿病の方向け医療保険
保障がしぼられたがん保険は加入しやすいことも
医療保険は病気やケガ全般に備えるものですが、特定の病気のみに備えたい場合には、保障を絞った保険を検討する方法もあります。
なかでもがん保険は、保障される対象ががんに特化されているため、告知内容もがんに関連した質問に限られ、糖尿病でも加入しやすいことがあります。
保障対象をがんに限定している分、医療保険に比べて保険料が割安になるケースもあります。
申込時は糖尿病の病状を告知して、保険加入できるか確認を
このように、糖尿病の治療中には加入できる医療保険の選択肢が限られることがあります。
加入を希望するときには、治療状況や現在の健康状態を正しく告知して、加入できるか確認してみましょう。
保険会社や保険代理店で、加入可否について相談できることもあります。
-
執筆者プロフィール
ライフィ編集部
「お困りごと解決のためのお役立ち情報サイト」を目指し、生命保険・損害保険を中心に、健康や家計などさまざまな情報を掲載しています。メンバーは独自の視点でお客さまのお困りごとに日々耳を傾け、編集・発信しています。
気になった記事をシェアしよう!