総合保険比較
&お役立ち情報

自転車保険

チェック済み商品を資料請求する
選択商品数1

更新:(公開:2018年3月15日)

自転車保険とは?補償内容や入り方をわかりやすく解説

執筆者

加藤 梨里
ファイナンシャルプランナー、CFP(R)認定者、金融知力インストラクター、健康経営エキスパートアドバイザー >プロフィールを見る

自転車保険とは?補償内容や入り方をわかりやすく解説
この記事に興味がある方におすすめの保険

自転車で事故に遭ったときに補償される自転車保険。自分で加入する任意の自転車保険とは、どんなものなのでしょうか?自転車保険の補償内容や加入方法について、FPが解説します。

任意で加入する自転車保険とは?

自転車保険は、自転車に乗っているときの事故に備える保険です。自転車を運転しているときに事故を起こしてケガをしたり、人にケガをさせて賠償責任を負ったりしたときに備えて、おもに自転車に乗る人が任意で加入します。

自転車保険は人にかける保険

自転車保険は自転車に乗る人を補償の対象(被保険者)として加入します。クルマにかける自動車保険と違い、自転車保険は自転車(車体本体)にかける保険ではありません。

自転車保険の補償内容は?

自転車保険の補償は大きく分けて「相手への賠償」と「自分のケガ」の2つがあります。これらの補償がセットになった自転車保険や、いずれかの補償に加入するものがあります。

また、契約者向けのサービスとして、パンクなどのアクシデント時に利用できるロードサービスや、交通事故時の示談交渉サービスがついている自転車保険もあります。

自転車保険・2つの補償

自転車保険・2つの補償自転車保険・2つの補償

相手への賠償(対人・対物)

自転車で加害事故を起こしてしまい、法律上の損害賠償責任を負ったときに補償されます。

人にケガをさせてしまった、死亡させてしまったなど対人事故の場合には相手の治療費や慰謝料、人のモノを壊してしまったり、相手のクルマを傷つけてしまったなど対物事故の場合には修理費用のように、損害を補償するために必要な賠償金額が保険金として支払われます。

事故によっては賠償金が高額になることもあるため、任意で加入する自転車保険の賠償責任補償の保険金額は、上限が数千万円や1億円、2億円などとなっているものが多いようです。

また、自転車保険が義務化されている地域では多くの場合、賠償責任補償への加入が必要になっています。

自分のケガの補償

自転車保険のなかには、自転車事故でケガをしたときに受けられる補償のついたプランもあります。

ケガで通院・入院をしたときには1日3,000円や8,000円といったその日数に応じた保険金が支払われたり、手術をしたときや後遺障害が残ったとき、死亡の場合には1,000万円のような一定額が支払われるものが一般的です。

自転車事故に限らず、歩行中など幅広い日常生活での交通事故でのケガが対象になる自転車保険もあります。

自転車保険「自分のケガの補償」で支払われる費用
費用の種類補償内容
通院費用病院への通院1日につき通院保険金の支払い
入院費用病院への入院1日につき入院保険金の支払い
手術費用手術を受けた場合、手術保険金の支払い
後遺障害ケガが完治せず後遺障害が残った場合、障害の重さに応じて後遺障害保険金の支払い
死亡事故で亡くなってしまった場合、死亡保険金の支払い

※自転車保険によって費用の組み合わせが異なります。

今、みんなが選んでいる

自転車保険の入り方は?

自転車保険は、自転車販売店や保険を扱う代理店、コンビニやインターネットなどから入ることができます。

保険に加入するために住所や氏名、保険料を支払うためにクレジットカードや口座振替情報が必要になるのが一般的ですが、自転車の車体などに関する書類が必要になることは少ないようです。

コンビニ

一部の自転車保険はコンビニで契約手続きができます。
コンビニにある専用端末で申し込み手続きをしたり、インターネットやスマートフォンで事前に申し込み情報を入力して、レジで保険料を支払うとすぐ加入できるものなどがあります。

インターネット

インターネットで申し込みから契約手続きまでを完了できる自転車保険もあります。
必要事項を画面上で入力し、保険料をクレジットカード払いや携帯電話決済、コンビニ払いなどで払い込むと、当日からすぐに保険開始できるものがあります。

自転車販売店

自転車の販売店や修理店(いわゆる自転車屋さん)が保険代理店として、自転車保険を扱っていることもあります。
自転車屋さんでの購入時にその場で自転車保険に加入できたり、点検・修理を受けるタイミングで加入できるところもあるようです。

保険代理店

損害保険を取り扱う保険代理店・保険ショップでは、自転車保険に加入できるところがあります。
複数の会社の自転車保険を扱っているところなら、商品やプランを比較しながら加入することもできそうです。

自転車事故に備えて自転車保険の検討を

自転車保険は、自転車に乗るときに気をつけたいケガや賠償事故(対人・対物)などに備えることができます。

基本的に任意で加入する保険ではありますが、自転車を購入したときには一度、自転車保険を検討しておくといいのではないでしょうか。

今、みんなが選んでいる
もっと詳しく商品一覧で比較

  • 執筆者プロフィール

    ファイナンシャルプランナー 加藤 梨里

    加藤 梨里(かとう りり)

    マネーステップオフィス株式会社代表取締役
    CFP(R)認定者、金融知力インストラクター、健康経営エキスパートアドバイザー
    マネーに関する相談、セミナー講師や雑誌取材、執筆を中心に活動。保険、ライフプラン、節約、資産運用などを専門としている。2014年度、日本FP協会でくらしとお金の相談窓口であるFP広報センターにて相談員を務める。
気になった記事をシェアしよう!

執筆者・監修者一覧

タグ:

最新!人気の自転車保険ランキング最新!人気の賃貸火災保険ランキング
人気保険ランキング
すべて見る