急にゴルフに行くことになったとき、ゴルフ保険にはプレー当日からでも入れるのでしょうか?コンビニ、インターネットやスマートフォンからは、プレー当日・1日単位で入れるゴルフ保険・ゴルファー保険があります。
ゴルフ保険はプレー当日でも加入できる
ゴルフ保険・ゴルファー保険は、ゴルフ中の事故によるケガや死亡、第三者へのケガやモノの破損による賠償責任、ゴルフ用品の破損や盗難、ホールインワンやアルバトロスの費用などに備える保険です。
保険会社やプランにより、おもに次の補償がセットされています。コンビニやインターネットから、プレーの当日に加入できるものもあります。
一般的なゴルフ保険の補償内容4つ
他の人への 賠償責任 | 人にケガをさせてしまった、人のモノを壊してしまったときの賠償費用が保険金で支払われる |
---|
自分のケガ | ゴルフ中の事故でケガをした、死亡したときに所定の保険金が支払われる |
---|
ゴルフ用品の 破損や盗難 | ゴルフ用品が壊れた、盗まれたときの修繕費用などが保険金で支払われる |
---|
ホールインワン ・アルバトロス の費用 | ホールインワン・アルバトロスを達成してお祝いのためにお金がかかったときの費用が保険金で支払われる |
---|
ネットで入れるゴルフ保険
保険会社が扱うゴルフ保険には、パソコンやスマートフォンからインターネット経由で入れるものがあります。保険会社のウェブサイトの申込フォームから加入し、保険料はクレジットカード払いで払い込むのが一般的です。
1日~1年単位で入れる
保険会社がネットで提供するゴルフ保険は、1日~1年単位で加入できるものが中心です。
1泊2日、2泊3日といった短期間のプレーに対応できるものから、定期的にゴルフに行く人などに向けたものでは保険期間が1年間というものもあります。
申込みはプレーの前日までとしている会社もありますが、一部には当日でも間に合うものがあります。
当日入れる1日ゴルフ保険
当日入れる1年ゴルフ保険
ゴルフ保険は契約成立後に補償が開始されます。契約前のトラブルは補償されませんので、当日加入する場合でもプレー前に申し込み手続きを完了させておくことが大切です。
コンビニのゴルフ保険
全国チェーンのコンビニには、ゴルフ保険に入れるところがあります。店内に設置されているマルチコピー機や専用の電子端末で手続きをし、レジで保険料を支払って加入します。
1日~1カ月単位で入れる
コンビニで入れるゴルフ保険は、1日~1カ月単位で加入できるものが中心です。
一部には、プレー当日の申込でも間に合うものもあります(一部のコンビニでは、手続きの翌日から補償開始され、当日の加入では間に合わないところがあります)。
携帯電話会社のゴルフ保険
大手の携帯電話会社に携帯電話、スマートフォンの通信契約がある場合には、契約者向けのゴルフ保険に入れることがあります。携帯電話会社の契約者向けページから加入し、通信料と一緒に保険料を引き落とすのが一般的です。
一部には、契約者以外も加入できたり、保険料の払込みをクレジットカード払いにできるところもあります。
1日~1カ月単位で入れる
携帯電話・スマートフォンで加入するゴルフ保険も、1日~1カ月単位で加入できるものが中心です。日帰りや1泊2日、2泊3日などのプランを扱っているところもあります。
こちらにも、プレー当日に加入できるものがあります。
クレジットカードにゴルフ保険が付帯されていることも
一部のクレジットカードにはゴルフ保険が自動的に付帯されていたり、カード会員向けのゴルフ保険に契約できることがあります。
今後もゴルフに行く予定がありそうなら、手持ちのクレジットカードの付帯保険をチェックしてみてもいいですね。
当日、ゴルフ場に行くまでにゴルフ保険の手続きを
ゴルフ保険・ゴルファー保険には、プレー当日でも入れるものが複数あります。加入する場所や保険会社、プランによって、補償が開始されるタイミングが異なることがありますので、間に合うものを探してみましょう。
急に行くことになったゴルフで、もしものアクシデントに備えたいときに加入できると安心です。
保険期間も、日帰り・1日(24時間)・1泊2日、1カ月、1年などのプランがありますので、旅行やゴルフプレーの日程に合わせて選びたいですね。
今みんなが選んでいる保険は?
もっと詳しく商品一覧で比較
-
執筆者プロフィール
ライフィ編集部
「お困りごと解決のためのお役立ち情報サイト」を目指し、生命保険・損害保険を中心に、健康や家計などさまざまな情報を掲載しています。メンバーは独自の視点でお客さまのお困りごとに日々耳を傾け、編集・発信しています。
気になった記事をシェアしよう!