総合保険比較
&お役立ち情報
チェック済み商品を資料請求する
選択商品数1

公開:

【専門家が解説】ライフィ保険ニュース解説 【専門家が解説】ライフィ保険ニュース解説

2021年9月から労災保険「特別加入」の対象拡大 デリバリー配達員やITフリーランスなどが対象に

執筆者

加藤 梨里
ファイナンシャルプランナー、CFP(R)認定者、金融知力インストラクター、健康経営エキスパートアドバイザー >プロフィールを見る

労災保険の特別加入対象者が拡大 フリーランスのデリバリー配達員やITエンジニア、デザイナーなどが対象に

2021年9月1日から、労災保険に任意加入できる対象者が拡大されました。
フリーランスとして、自転車で食事の宅配員や、IT業界でプログラマやエンジニア、デザイナーなどの仕事をしている人が、新たに対象となりました。

仕事中の突発的な事故でケガを負った場合などに、労災保険から補償を受けられるようになります。

ニュースのポイント

  • 2021年9月より労災保険の特別加入対象者の範囲が拡大
  • 対象になるのは自転車での食事の配達員やITフリーランス。加入は任意
  • すでに4月にも芸能関係、アニメーション制作などに従事する人が特別加入の対象に

2021年9月より、食事の配達員やエンジニアなどが労災保険に任意加入可能に

仕事中に病気やケガをしたり、障害が残ったり、死亡した場合に補償を受けられる労災保険に、2021年9月から一部のフリーランスが加入できることになりました。

労災保険の「特別加入制度」の対象者が拡大されたことによるもので、自転車を使用して料理などの宅配を請け負う人や、プログラマやエンジニア、ウェブデザイナーなど情報処理に関わる作業を行うITフリーランスが対象です。

「特別加入」でフリーランスでも労災保険の補償を受けられる

労災保険は通常、会社員やパート、アルバイトなど、企業に勤める労働者が勤務先で加入するものです。個人事業者やフリーランスなど、労働者として雇用されていない人は原則として対象外です。
しかし一部、所定の要件を満たす場合に任意で加入できるのが「特別加入制度」です。

特別加入制度で労災保険に加入しておくことで、企業に勤める人と同様に、仕事や通勤を原因とした病気やケガで治療を受けた場合や、障害が残った場合、死亡した場合などに、給付金を受け取ることができるものです。

特別加入は任意で、希望する人が業界団体を通して加入手続きをします。全額を事業主が負担する一般的な労災保険と異なり、保険料は加入する人が自分で負担します。
万一の際に給付される給付基礎日額を3,500円~25,000円の中から選び、それぞれ業種ごとに定められた保険料を負担します。また、この他に加入団体への入会金や組合費が必要な場合もあるようです。

フリーランスの労災保険の特別加入は4月にも拡大

労災保険の特別加入制度の対象になるのは、企業に所属していないが業務の内容などから労災保険での保護が必要と判断された業種の人です。従来は個人タクシー業者や建設業の一人親方などに限られていました。

これは働き方の多様化に伴って見直されており、2021年4月には俳優や音楽家などの芸能関係や、キャラクターのデザイナーや脚本家などアニメーション制作に従事する人、柔道整復師として働く人、65歳から70歳の人向けの公的な措置に基づいて働く人が対象に追加されました。

今回、さらに労災保険に特別加入できる対象者が拡大した形です。

用語解説

労災保険とは

「労災保険(労働者災害補償保険)」とは、労働者が仕事や通勤を原因としたケガや病気、障害や死亡などの災害にあった場合に、労働者本人やその家族へ給付を行う公的な補償制度です。

社員やパート、アルバイトなど、雇用形態に関係なく労働者を1人でも雇用している事業主は、労災保険へ加入することが義務付けられています。請負契約で働く人やフリーランス、個人事業主などには、労災保険の加入義務はありません。

出典:厚生労働省「令和3年9月1日から労災保険の「特別加入」の対象が広がります」
出典:厚生労働省「令和3年4月1日から労災保険の「特別加入」の対象が広がります」
出典:厚生労働省「特別加入制度のしおり(一人親方その他の自営業者用)」

この保険ニュースの解説者

加藤 梨里(かとう りり)

加藤 梨里(かとう りり) マネーステップオフィス株式会社代表取締役
CFP(R)認定者、金融知力インストラクター、健康経営エキスパートアドバイザー

気になった記事をシェアしよう!

タグ:

執筆者・監修者一覧

最新!人気の自転車保険ランキング最新!人気の賃貸火災保険ランキング
人気保険ランキング
すべて見る