総合保険比較
&お役立ち情報

バイク自賠責保険

チェック済み商品を資料請求する
選択商品数1

更新:(公開:2016年3月28日)

バイク自賠責保険を学ぶ

バイク自賠責保険を学ぶ

交通事故を起こして人や物に損害を与えてしまったときには、法律上の損害賠償責任を負うことになります。これはバイクの運転中でも同じです。そこで、バイクや原付にも自賠責保険の加入が義務付けられています。

保険の内容は自動車向けの自賠責保険と同じですが、バイク向けの自賠責保険のことを「バイク自賠責保険」と呼ぶことがあります。

バイク自賠責保険でどんな備えができる?

バイク自賠責保険では、おもに1.被害者にけがをさせたとき、2.事故でのケガにより後遺障害が残ったとき、3.被害者が死亡したとき、それぞれの賠償費用に備えることができます。

補償内容は自動車向けの自賠責保険と同じで、また、どこの保険会社で契約しても同じです。

1.人にけがをさせたときに賠償するお金に備えられる

バイクで事故を起こして人にけがをさせてしまったときに、自賠責保険では被害者1人につき120万円を上限として保険金が支払われます。

ケガをした被害者の治療費や入院中の雑費、通院にかかった交通費、休業への損害補償、慰謝料などについて、それぞれ所定の金額が補償され、これらのお金を負担するために備えられます。

2.事故の相手が後遺障害を負い、賠償するお金に備えられる

事故でけがをさせてしまった相手に後遺障害が残ったときに、障害の程度に応じて最大4,000万円が保険金として支払われます。

被害者が、事故によって身体に障害が残り介護が必要な状態になったり、働くことができなくなった場合に失う逸失利益や、精神的・肉体的な苦痛に対する慰謝料が対象です。

それぞれについて、被害者が負った障害の等級に応じて75万円から4,000万円が保険金の上限額になります。

3.事故の相手が死亡したときに賠償するお金に備えられる

事故の相手が死亡してしまったときに、葬儀費用や逸失利益、本人や遺族への慰謝料として被害者1人につき3,000万円を上限に保険金が支払われます。

被害者の葬儀代や、死亡しなければ将来仕事をして得たと考えられる収入、本人や遺族への慰謝料について、それぞれの支払い基準に応じて補償額が決まります。

バイクの購入時や車検時に、必ずバイク自賠責保険に加入を

このように、バイク自賠責保険では、バイク事故で相手にけがや死亡などの損害を与えてしまったときの賠償負担に備えられます。

バイクの販売店や修理工場などの保険代理店のほか、250㏄以下のバイクについてはインターネットやコンビニでも契約できます。

以下の記事では、バイクの自賠責保険についてさらに解説しています。
バイクを購入するときには必ず加入し、車検のときには自賠責保険の更新も忘れないようにしましょう。

今みんなが選んでいるバイク自賠責保険は?

『バイク自賠責保険』
人気ランキング

もっと詳しく商品一覧で比較

『バイク自賠責保険』
商品一覧

執筆者・監修者一覧

気になった記事をシェアしよう!
旅行キャンセル保険旅行キャンセル保険
保険に関するお悩みに
専門の担当者が親身にお答えします
どんなことでもお気軽に
\受付中!/

店舗窓口でのご相談も行っています。
ご希望される方は事前にご連絡ください。

メールでのお問い合わせはこちら
LINEでもお気軽にご相談ください

LINE友だち登録はこちらから
【受付時間】10:00~17:00(土日祝日、年末年始を除く)

LINEでもお気軽にご相談ください

LINE友だち登録はこちらから
【受付時間】10:00~17:00(土日祝日、年末年始を除く)

人気保険ランキング
すべて見る